2017/04

 

はんこの雑話6 シーリングスタンプ(封蝋印)をご存知ですか?

「ツバキ文具店~鎌倉代書屋物語~」第二話の中で夫婦の絆を示す重要なアイテムとして、シーリングスタンプが登場しました。海外旅行のお土産として購入したとの設定でした。シーリングスタンプは、元来、公式文書や親書が本物であることを証明するために使用されていましたが、現在では手紙はもちろんの事、お酒の瓶や、贈り物のリボンに高級感を演出するために幅広く使用されています。海外に行かなくても、当店でもシーリングスタンプを販売しております。お問い合わせください。(「ツバキ文具店~鎌倉代書屋物語~」2017年4月のドラマ10、主演多部未華子 古都鎌倉が舞台で、手紙を書くことを生業(なりわい)とする、若い女性のみずみずしい成長の物語 NHKホームページより)

シーリングスタンプの写真

 

 

はんこの雑話5 「印章と印鑑の違い」高橋 源一郎さんは。

「印章と印鑑の違い」。本来、印章ははんこそのものを表し、印鑑は印を捺印した書類を表していました。しかし、今、辞書でも、「印鑑」という文字をはんこと表記しているものも出てきています。高橋 源一郎さん すっぴん!( NHKラジオ第1放送 2017-4-21) 当店のホームページでは、印章を表す言葉として「印鑑」という文字は極力使用しないようにしています。やはり、その言葉の元の意味をご存知の方(高橋さんの様な国語に詳しい方)に、誤用だと思われてしまうからです。

 

鹿の角の彫刻のご依頼がありました。

「抜け落ちた鹿の角を印材に加工して彫刻を」とのご依頼を頂きました。鹿の角もはんこにお作り出来ます。印面の形が、それぞれに大きく違いますので、ユニークな印に仕上がります。

鹿の角のはんこ

 

「プロ用の篆刻用具は?」

以前、消しゴム印作製キッドのご紹介をさせて頂きましたが、「プロ用の篆刻用具は?」とのお問い合わせを頂きました。扱わさせて頂いております。又、青田石等印材も御座います。

 

象牙を扱っている方(会社)は、届け出をお出しくださいます様お願い申し上げます。

環境省が今国会に、現在は届け出制になっている象牙取扱業者を登録制する「種の保存法改正案」を提出致しました。象牙を扱っている、又は象牙を扱おうと考えている方(会社)は、届け出をお出しくださいます様お願い申し上げます。

届け出に関するお問い合わせは、下記にお願いいたします。
「経済産業省 製造産業局 紙業服装品課」

〒100-8901 東京都千代田区霞が関1-3-1

TEL03-3501-1089

 

メノウのはんこは、縞模様が有る方がお好きですか?

メノウのはんこは、縞模様(縞メノウ)がある方がお好きですか?縞模様の有る無しでは、メノウの強度や価格は変わりません。縞メノウのはんこがお好みの場合は在庫にありますので、ご注文頂きますれば、お送り出来ます。